コスパ高い!野菜少な目ボリュームサラダの作り方

スポンサーリンク

こんにちは、とりです(゜B゜)

野菜が高いので、いかに安くて満足できるサラダを作るかを試行錯誤しています。

 

今日は野菜すくなめでもできるボリュームたっぷりサラダの作り方

f:id:yokunelco:20180124114233j:plain

比較のために両側にお皿を並べてみましたが、さすがに一人用ではないです(笑)

ダイソーのプラスチック製サラダボウルなのですが、大量に作るときには重宝しています。

 

左手のカボチャが乗っているお皿は、無印に売っているごはん茶碗(大)なので、パーティーサイズです。

 

野菜をたくさん食べたい派にはオススメですよ。

 

材料に秘密がある

 材料はこちら

  • お手ごろな野菜(カイワレ大根や水菜など)
  • ミニトマト(2~3個)
  •  大容量の海藻ミックス
  • 豆腐(お好みですが、絹豆腐がオススメ)

 

 見てもらえばわかるように、実は野菜をほとんど使っていません。

 

ただし、食感を変えることで「野菜を食べている感」が出るので、単純な海藻サラダより贅沢に感じます。

裏工作  努力のたまものです(=゚B゜)ノ

 

大容量の海藻ミックスは、我が家の常備品のこれ!

 

 以前、こちらの記事でも紹介しました。

yokunelco.hatenablog.com

 

 

盛り方に秘密がある

f:id:yokunelco:20180124114156j:plain

  1. 海藻は10分くらい前につけて戻し、使う直前に水を絞っておきます
  2.  豆腐は2センチ角くらいにして、ボリュームを出すように(先に水切りしておくと◎)
  3. シャキシャキ野菜は洗って、ざっくりと切っておきます
  4. ミニトマトは、縦に四等分に切っておきます

 

1~3をサラダボウルでざっくり混ぜます。

この時に野菜を少しだけ混ぜないで残しておいて、混ぜ終わった後に上から盛っておきます。

 

ここで「野菜たくさん入れてますよ」感をアピールできます。

最後に、ミニトマトをまんべんなく散りばめます。

 

(゜B゜)ノ完成

 

豆腐が崩れないように、野菜と海藻をざっくり混ぜるのがポイントです。

混ぜすぎると崩れるので、ずぼらなくらいでちょうどいい~

 

がっかりされないための盛り方

f:id:yokunelco:20180124114212j:plain 

あまりにも豆腐を下にぎっしり詰めすぎると、

「あ、これ野菜削減のためのメニューじゃ・・?」

とばれてしまうので、ほどよく表に豆腐を出しておきましょう。

 

 トマトは切れば切るほど身くずれしやすくなるので、4等分が限度です。

中身がトロッと出そうな熟したトマトは、半分に切るにとどめておきましょう。

 

これで、毎日出しても家計が助かる魔法のサラダの出来上がりです。

 

 

このサラダに適した野菜

細くて シャキシャキした野菜が向いています。

例えば、

  • 千切りダイコン
  • 千切りニンジン
  • カイワレ大根
  • セロリ
  • 水菜

 などです。

 

色合いを鮮やかにするとおいしそうに見えるので、緑の反対色である赤や黄色など暖色系の野菜もあるとうれしいですね。

 

例えば、

  • トマト
  • パプリカ(赤・黄・オレンジ)

 

今回の場合は、千切りニンジンと水菜とセロリとトマトを使用しています。

 

たくさんのお野菜を少量ずつ使う方式は、コンビニサラダでもよくみられますよね!

ちょっと手間は増えるけど、コストの割にはおいしく出来上がるので、よかったら作ってみてくださいね。

マタネ( *´B`)