苗代タダ!? 格安で始められる家庭菜園 (小松菜)

スポンサーリンク

f:id:yokunelco:20190617182230j:plain

苗代タダで始められる家庭菜園(小松菜)

前回は苗代タダでも家庭菜園は始められますよ~

小ねぎとかおすすめですよ~

というお話でした。

 

 

yokunelco.hatenablog.com

 

今回はその延長線上で「小松菜」に行ってみようと思います。

こちらもほぼほぼ前回と同じ。

 

苗だけが違うという話なので、前回の小ねぎの回も合わせて読んでいただけると安心かと思います。

 

 

苗代タダ! 小松菜の家庭菜園

f:id:yokunelco:20190613162320j:plain

前回と同じですが、食べない根っこの部分を切り落として苗として使用していきます。

 

前回も書いたのですが「本来はもっと根元のほうまで食べてます(笑)」

苗として使う時は、埋める土の高さを考えて少しだけ長めに切り落としておくと、根が出やすくて良いと思います。

 

前回同様、苗代はタダですが土や肥料代、ベランダ家庭菜園であればプランターも必要になります。

 

少なくとも土と肥料の2点は買っておくとなんにでも使えるので、買っても損はしないと思います。

 

近くに園芸店がなければ、百均でもそろえることができるようなので、一度のぞいてみるのもいいでしょう。

 

 

実際に埋めてみた。

f:id:yokunelco:20190613162304j:plain

 深めに埋めているものと、浅めに埋めているものと、違いを出してみました。

左手側は浅めに埋めたもの、右手側が深めのものです。

 

経験上、浅く埋めたほうが生き残って育つ率が高いので、浅く埋めたほうがおすすめです。

 

 

3週間ほどたった結果・・・

f:id:yokunelco:20190617181916j:plain

やっとここまで育ちました!

といっても、それほど大きくはありません(笑)

 

現在は梅雨の時期で、1週間の半分は一日中雨が降っているような感じなので、太陽の光が不足している気がします。

あとは雨量が多すぎて根腐れでしょうか。

 

雨で水没したのか、生存率がいちじるしく低いです。

 

8分の3の確率で生き残れましたね!

惜しくも半分に足りず・・・

 

なお、ほかの苗は解けて消えてました。

・・・マホウ?(´・ω・`)

 

 

このように消失マジックを体験することもありますが、育ってくるとちょっとしたいろどりにも使えますよ。

 

マタネ(゜B゜)ノ