百均の材料だけで「使いやすくて掃除しやすい水切りカゴ」を作ってみた

スポンサーリンク

そもそもキャンドゥの水切りカゴが優秀なんだけど

そもそもキャンドゥの水切りカゴが優秀なんだけど、そこはやっぱり「もっとこういうところがあればいいのに」なんて部分があったりします。

(いい部分)

  • しっかり頑丈
  • プラスチック製で軽い
  • 白くてシンプル
  • 安い

(う~んな部分)

  • はし置く場所がない
  • 大小のお皿を並べると乱雑になりやすい
  • 水受けの部分がない

たくさんのお皿は並べられない、なんてポイントもありますが二人分くらいなら並べたまま乾燥までいけますね。一人暮らしなら、2食分の食器の放置が可能(笑)

 

 

水切りカゴにはしスタンドをつけてみた

水切りカゴにはし置きをつけてみました。

水切りカゴもはしスタンドも百均です!

 

まぁまぁ使いやすくなりました。

f:id:yokunelco:20190608181344j:plain

両方とも白なので、元からついていたかのような違和感のなさ(笑)

どこで購入したかも含めて書いていこうと思います。

 

購入した場所

  • 水切りカゴ(キャンドゥ)
  • はしスタンド(セリア)
  • 結束バンド(購入場所不明。どこの百均にもあると思います)
  • キッチン用吸水マット

大きな水切りカゴ用のたらいを持っている方もいるかと思いますが、わが家では使用していません。

(邪魔だし、あるだけで威圧感が・・・)

 

代わりにキッチン用吸水マット(キャンドゥ)を使用しています。

これだけですが、カラッと乾いてくれます。

 

吸水マットもスペアを用意しているので「そろそろ変えたいな」という時に交換して洗っています。

 

 

作り方

作り方と言っても、一瞬で終わるのですが

  • つけたいところで結束バンドで固定
  • 余分なところはハサミでカット

これだけです。

f:id:yokunelco:20190608181404j:plain

 

 

留め具を2か所で固定している理由は「場面に応じて動かしたいから」

2か所だけ平行移動できるように固定しておくと下の写真の用に動かすことができるようになります。

f:id:yokunelco:20190608181419j:plain

f:id:yokunelco:20190608181413j:plain

大きいお皿を置くときなど、はしスタンドが邪魔な時はすみっこに移動

 

コップや小さいお皿がたくさんある時なんかは、はしスタンドを中央に移動して「仕切り」代わりに使用しています。

これが意外に便利!

 

 

まとめ

吸水マット含めても300円ちょっとでいい感じのものができました。

結束バンドはいろいろと使えるので、お持ちでない方はこの機会に買っても良いかと。

(安いし)

f:id:yokunelco:20190608181350j:plain

洗いおけは使わない派なので、カゴだけおいてスッキリ!

乾いたころにお皿置き場にしまうので、基本放置です(ずぼら~)

 

f:id:yokunelco:20190608181355j:plain

2週間ほど使っていますが、今のところ不具合なし!

軽いし丈夫なので、掃除したい時も一瞬で終わるのが魅力です(笑)

 

ご覧いただきありがとうございました(゜B゜)ノ