秋のカビの原因は〇〇だった! 本格的に寒くなる前にオススメのカビ取り方法

スポンサーリンク

f:id:yokunelco:20161014101916j:plain

最近は朝晩が涼しくなってきたのですが、忙しくてバタバタしています。

理由は・・・カビ。

声を大にして言いたいです。

秋はカビが生えやすい季節であると。

 

『えー、食中毒とか、カビとか、気をつけなきゃいけない季節は夏でしょー!?』

 

という声が聞こえてきそうですが、涼しくなってきて人々が油断するこの季節こそ、カビ取りに切磋琢磨する時期なのですよ・・。

 

現実に、わたしは現在カビ取りに追われています(´;ω;`)

そんな訳で今日はカビ取りについて学んでみましょう!

 

秋カビの原因は結露だった!

秋のカビ・・略して秋カビ

( 今作った言葉です。流行らせても・・いいのよ? )

秋は、梅雨のカビ警戒期とも違うし、冬の高温多湿期でもない。

なのになぜ増えていくのかというとコレ

 

結露!!

 

梅雨の生き残りのカビや、日常で発生するカビの栄養源が、この結露で一気に活動を広げます。

カビの活性化時期なのです。

寒い朝に結露ができて、暑い日中に室内の湿気が増してカビが増える

そんな( カビにとっての )理想郷が広がる季節です・・・ああ恐ろしや。

 

ポイントは換気と徹底的な掃除!

換気と掃除がいいんです!

なんてことは今さら言わなくても知ってるよ、という方がほとんどだと思いますが、その目的は、カビの住みやすい環境を減らすことにあります。

 

( 換気の効果 )

  • 湿気を含んだ空気をカラッとさせる
  • 空気中のカビ菌を減らす
  • ついでに室温も下げる

⇒ カビできないヾ(*´∀`*)ノ

 

( 掃除の効果 )

  • カビの栄養をなくす
  • カビ菌が減る
  • ダニの栄養もなくなる
  • アレルギー対策に!
  • ゴミもホコリもないので湿度も下がる

⇒ カビできないヾ(*´∀`*)ノ

 

掃除なんていつもしてるよ!なんて人に恐怖の情報。

 

カビやすい場所では『鏡についた指紋』ですらカビるんですよ・・・。

 

そして人間の日々の生活で落ちる皮脂や汚れがダニのゴハンです。

つまり人間、生きてるだけでカビもダニも発生する原因を持っているんですね。

 

だから昔から、掃除しましょう換気しましょうと言われるのです。
カビとダニで秋アレルギーになるのを防ぐためにも、掃除を頑張ってみましょう!

 

オススメ!カビ用掃除グッズ

これをすすめたくてこの記事を書いたと言っても過言ではありません。
掃除しても、何しても取れない部屋のカビ臭さの救世主!

 

バイオ系消臭剤!!

 一個500円程度と安価なのに、その効果はすさまじかったです。

 

部屋にこびりついたカビのニオイがしない!!

しかも効力は半年!

送料無料!

 

もう買うしかないですよねヾ(*´∀`*)ノ

 

お店ではバイオ系の商品は千円越え( そもそもあまり見かけない )なので、これをネットでこのお値段で買えるとは思ってもみませんでした。

 

楽天のショップでは設置前と設置後の写真が載っていたのですが、カビの温床のタイル目地やカビの取れにくいゴムパッキンすら、2~3週間後にはブラシのみで落ちるほどの効力らしいです。

マジで!?Σ( ̄ロ ̄lll)

 

ちなみにバイオ系のカビ消臭剤では最安値でした。

口コミも良かったので、超オススメ!

 

 

ご購入はこちら⇒ ★ポイント5倍★強力脱臭!カビ取り■バチルス菌が悪臭の原因となるカビを分解する!狭い場所の消臭&防カビ剤!バイオパック( 送料無料 )

 

 

わが家はマンション一階というカビの温床に適した環境で、この半年カビと戦ってきたのですが、これでカビ臭さは一発解決しました。

 

ちなみに『バイオ系』の意味するところは、

バチルス菌が悪臭の原因となるカビを分解するタイプの防カビ剤ってことです。

薄めたハイターで拭いても、アルコールで拭いてもダメならコレしかない。

 

掃除する前に一つ放り込んでおくだけで、この後の掃除モチベーションが違います。

 

 

家にあるかも? 今すぐカビ対策

とりあえずカビを今すぐ減らしたい!!

そんな時に家にありそうなカビ対策グッズというとコレ

  • エタノール
  • ハイター
  • ミョウバン

エタノールは生えた状態のカビに吹きかけることで、一気にカビ菌が死滅します。

その後掃除機で吸って、水拭きという方法がオススメ。

先に水拭きしないのは、カビ菌をカベや畳に刷り込むことにならないようにするためです。

 

ハイター水で10倍~20倍に薄めて直接カベや床を拭くのに適しています!

ニオイがきついので、換気に注意することと、終わった後の水拭きがポイント。

水拭きをしないと塩分が残って、塩害を受けることになります。

 

ミョウバンは、水で10~20倍に溶かしたものを、カビ取りした壁に吹き付けるだけカビがつきにくくなるというものです。

 

とっさのカビ対策として覚えておきましょう。

個人的にはバイオ系カビ取り剤がオススメですが(笑)

 

まとめ

マンション一階、角部屋はカビやすいらしいです。

角部屋ではないものの、一階隅のわたし涙目(´;ω;`)

 

まぁしばらくは様子見ですが、カビ取りバイオ剤の効力が切れる半年の間に決着をつける予定です。

このバイオ剤は冷蔵庫の中に入れてもいいらしいですが『そこまでじゃないよねー』と思っていると、冷蔵庫側面にカビ菌を発見( 白目 )

 

最近は、カビ取りなっとう君防カビ・防臭スプレー【カビ対策・カビ防止・消臭剤・防カビ バイオ・納豆菌】)を買うことを検討し始めました。

天井の黒カビがなくなったという口コミもあったので、これは本命候補!

 

  • 部屋に吹いてよし!
  • 部屋を拭いてよし!
  • くさい場所にもシュシュッと消臭

 

ステキすぎて、今すぐポチりそうです。

ちなみに掃除用具はスプレータイプが最も使いやすいというのが持論です。

( 古布使ってガンガン汚れを取ってからゴミ箱ポイできるので楽 )

 

でも『このカビのひどい部屋にこれで足りるのか?』という疑問もあるので、それなら大容量サイズの製品も迷う所です。

 こちらはカンジダ菌さえも殺菌してくれるらしいので、カンジダもちの人にもオススメしたい!

 

むしろ使いたい!わたしが!!

 

他にも黒麹カビ、酵母系真菌、青カビに効果があります。

クレベリンはインフルエンザ予防や部屋置きの殺菌剤として有名ですが、そのクレベリンと同じ成分なのに大容量で安いという事で、大容量を買うならコレかなーと思っています。

 

今の500円防カビ剤もかなりいい働きをしているので迷う所ですが、お子さんがいるお宅なら迷わず買いでしょう。( 大家族のインフルはつらいよね・・ )