初!厄祓い体験・前編 ( 厄落としってどうやるの? )

スポンサーリンク

f:id:yokunelco:20170215103236j:plain

厄祓い( 厄落とし )に行ってきました

厄払いというべきなのか、厄落としというべきなのか、言葉の定義に困るときがあります、とりです。

(゜B゜)=3

今年、前厄の皆さんこんにちは。

後厄の皆さんお疲れさまです。

本厄の皆さん、

わたしとお揃いですね(゜B゜)

 

前厄は、それなりに大変なことが目白押しで、気分的に散々だったので、今年は一月の半ばまでにお祓いを済ませました。

今回はその時のお話。

 

そもそも神社はどこだ?

ちょうど1年前に引っ越してきたので、どこに行けばいいかがわからない!

なので文明の利器、パソコン様を使用してポチポチ探すと、ここがよさそう。

神鳥前川神社

とり年ですし、わたしはとりですし、縁起いいし。

ちなみに神鳥で「しとど」と読むそうです。

HPのとりさんの写真がかわいい(〇゜B゜〇)=3

 

もよりは田園都市線の田奈駅。

約祓いは予約をした方が確実ですが、今回はこのままレッツゴー。

f:id:yokunelco:20170215103242j:plain

途中の駅でワッフル屋さんを見かけたので、購入したものを途中で食べます。

朝食抜きだったので、お腹が空いて倒れる前の栄養補給です。

カロリー大事(゜B゜)=3

f:id:yokunelco:20170215103857j:plain

夫はチョコ派

わたしはイチゴ派

f:id:yokunelco:20170215103903j:plain

途中で見晴らしよく広がる畑を発見したため、それを目下にワッフルを食す。

f:id:yokunelco:20170215103908j:plain

はるか後方には神社の入り口( おい )

食べながら見ていても、出入りの多い神社だということが分かります。

f:id:yokunelco:20170215103212j:plain

お子さん連れも多く、それも小さいお子さんが多い!!

実家の甥姪を思い出してにこにこしてしまいます。

ごちそうさまして、ゴミをリュックにしまって、いざ神社へ。

 

なかなか素敵な雰囲気の神社さん

クウキガキヨイ(゜B゜) f:id:yokunelco:20170215115423j:plain

本殿にお参りして、改めて職員さんにお祓いの希望をしているけれど、いつ頃可能か聞いてみる。

45分後!!

ワーオ(゜B゜)

予約後、専用の紙に

  • 年齢
  • 住所
  • 氏名
  • 生年月日( 満年齢 )
  • 電話番号
  • 今日の目的

を記入。

 

時間までは境内をふらふら散策&お参りしていきます。

稲荷社を見かけたので、お参り。

f:id:yokunelco:20170215103230j:plain

 

実家で米作りをしていたこともあるので、お稲荷さんにはなじみが深いわたし。

というか日本人なら由来的になじみ深いんですけどね。

 

農耕民族=毎年なんとか作物が育つといいなぁ=神様に祈ろう=お稲荷さん

 

なので、今は別の神様を大々的にお祭りしていても、実はもともとはお稲荷さんをメインにお祭りしていたということも良くあります。

その神社の由来を見ていくと、その土地の文化がうっすら見えてくるので、それもまた楽しいかも。

 

祭神が夫婦神であるからか、子宝祈願的な空気も強め。

ご利益、ご利益。

f:id:yokunelco:20170215103224j:plain

富士山のような形に石づくられた場所があったので、こちらもお参り。

ちょうど後光があたってまぶしい!!

マブシッ(>B<)

f:id:yokunelco:20170215103218j:plainすでにこの時点で、気持ちがスッキリ。

 

後編につづく